2024 年 9 月 のアーカイブ

2024 年 9 月 26 日

2024.10月 中学硬式野球部  練習体験会 兼 実技点検会のご案内

札幌大谷中学校 硬式野球部の練習体験会兼実技点検会を実施したします。

【期間・場所】
 2024年 10月14日(月)8:30~11:30
       10月19日(土)8:30~11:30
       10月20日(日)8:30~11:30
       10月26日(土)8:30~11:30
       10月27日(日)8:30~11:30

※11月も練習体験会を予定しております。野球部のスケジュールが決まり次第ホームページへアップ致します。
別日での参加希望の方はご相談ください。

      
 札幌大谷学園野球場(札幌市東区中沼町36-5

・土、日、祝日の野球部練習時に随時行います。
・練習会当日はグラウンドへ直接お越し下さい。
  (現地集合・現地解散)
・雨天の場合は室内練習場で行います。
・練習日程は事前に本校までご確認ください。


【申込について】 
 練習参加希望日の前日までにお電話にて申し込みいただき,希望日時を確認します。その後、WEB登録をお願いいたします。

STEP1. お電話にてお申し込み
  TEL 011-731-2451 
  担当:五十嵐,有賀,太田

STEP2.電話申し込み後の登録フォームはこちら↓

・10月実施の練習体験会 
https://cgi2.netty.ne.jp/e-apply/s-ohtani_jhs/app/regist/?query=dbcfd0e9030969dc4d3b1fb210f89b34a967f458&course_num=1


【持ち物】
・ユニフォーム(現在入団しているチームのユニフォーム)
・帽子
・グラブ
・スパイク
・トレーニングシューズ(運動できるシューズであれば、どんなシューズでも可)
・室内用シューズ(雨天時)・・・靴底がきれいであればOK
・飲み物


【その他】

・実技点検について
 練習体験会は実技点検も兼ねて実施させていただきます。楽しみながら実力や意気込みのアピールの場としていただければと思います。尚、練習会に参加したからといって必ず受験しなければいけないものではありません。

・プレイするのは、小学校6年生を対象とする(5年生以下でも見学可)

2024 年 9 月 25 日

【大会結果報告】高校水泳部

9/13~16に行われました、国民スポーツ大会(佐賀)の大会結果を報告いたします。
 
4年3組7番 神 大悟
少年B男子400mメドレーリレー 予選13位
少年B男子100m平泳ぎ 予選24位
 
4年5組8番 加藤 岳
少年B男子100mバタフライ 予選10位
少年B男子400mメドレーリレー 予選13位
 
5年3組8番 黒田 一瑳
少年A男子100m自由形 決勝2位
少年A男子200m平泳ぎ 決勝5位
少年A男子800mフリーリレー 決勝8位
 
6年4組22番 福井 小遥
少年A女子200mバタフライ 予選13位
少年A女子400mメドレーリレー 予選16位
 
6年5組10番 松居 蒼真
少年A男子400m自由形 決勝8位
少年A男子800mフリーリレー 決勝8位
 
6年5組15番 渡辺 瑞樹
少年A男子200m背泳ぎ 決勝7位
少年A男子400m個人メドレー 予選15位

応援ありがとうございました。

2024 年 9 月 25 日

【大会結果報告】中・高競技かるた部

9月23日(月祝)に「第2回北海道競技かるた初心者大会(初段認定大会)」に参加しました。
 
【結果】
〇3回戦進出(ベスト16)
清水結菜(5年2組)
花田稟子(3年4組)
杉本麻衣(顧問)

〇2回戦進出
松田柚羽(3年4組)
森 遼華(3年4組)
 
入賞・初段認定を目標としていましたが、優勝候補たちに敗れました。
 
これから競技かるた部は中高ともに大会ラッシュを迎えます。
新入部員たちのデビュー戦も控えていますので、
部員一同改めて真摯に競技と向き合っていきます。

2024 年 9 月 24 日

【大会結果報告】高校男子サッカー部

プレミストドームで開催されました全国高校サッカー選手権 北海道大会 決勝の結果を報告いたします。
 
決勝 vs 旭川実業 3対1(優勝)
(前半2−1/後半1−0)
 
得点者  森詩音(6年4組)真浦劉(6年5組)、簗詰夕喜(6年2組)
 
開始早々、前半3分で失点を許しますが、その後は落ち着いて攻撃をすることができ、森くん(6年4組)、真浦くん(6年5組)がゴールをあげ前半で逆転しました。

後半は旭川実業の猛攻にもゴールキーパー高路地くん(6年3組)を中心にギリギリのところでゴールを許さず、最後はプリンスリーグ得点王の簗詰くん(6年2組:札幌大谷中出身)が追加点を挙げ、4年ぶり4回目の優勝を果たしました。
 
貴重な休日の中、全校応援という最高の後押しで、ものすごいパワーをいただいたなかで決勝戦に臨むことができ、大変感謝しております。


 
【全国大会について】
抽選会11月18日(月)
開会式12月28日(土)
1回戦12月29日(日)

今後も応援の程宜しくお願いいたします。

2024 年 9 月 24 日

【大会結果報告】高校弁論部

9月20日に札幌日大高校で行われました高文連石狩支部高校弁論大会の結果をお伝えします。

《結果》
6-10 本間美来 7位 優良賞 全道大会(10月2〜4日 旭川)出場権獲得
 
5-11 杉山姫菜美 9位 奨励賞
 
の結果となりました。
 
次の大会・発表に向けてさらに精進して参りたいと思います。
引き続き応援を宜しくお願いします。


2024 年 9 月 17 日

【大会進捗報告】高校女子バスケットボール部

 【選手権大会(ウィンターカップ)札幌地区予選 途中経過】

バスケットボール部は、9/15,16の2日間、選手権大会(ウィンターカップ)の札幌地区予選を戦い、無事ベスト8に進出しました。
【試合結果】
 
1回戦 シードのため試合なし
 
2回戦
 
〇大谷 83-51 ●北星附属
 
3回戦
 
〇大谷 102-58 ●国際情報
 
4回戦
 
〇大谷 137-52  ●札幌西
 
 
 
現在、ベスト8に進出中。


【次の試合予定】
 
9/21(土) 札幌北斗会場
 
準々決勝
 
9:00~ 大谷 ―北斗(第4シード)
 
※勝てば全道大会出場権獲得
 
今後とも応援よろしくお願いいたします。

トーナメント表

2024 年 9 月 17 日

【大会結果報告】高校女子ソフトテニス部

9/14~15、帯広市帯広の森テニスコートで開かれました全道新人戦(個人戦)に出場しました。


【大会結果】

ダブルス結果
 西畑咲愛・上原心音   7回戦(決勝) 準優勝
 嶋野 杏・杉本舞桜   5回戦     ベスト8
 中野愛海・菅原芽里   4回戦     ベスト16
 佐藤梨世菜・佐々木 桃 3回戦     ベスト32
 
シングルス結果
 西畑咲愛        8回戦(決勝) 優勝
 嶋野 杏        6回戦     ベスト8
 菅原芽里        5回戦     ベスト16
 上原心音        5回戦     ベスト16
 佐々木 桃       5回戦     ベスト16
 佐藤梨世菜       4回戦     ベスト32
 中野愛海        3回戦
 杉本舞海        3回戦
 田中琴海        2回戦
 
シングルスのベスト16以上は来年度のハイスクールジャパンカップ予選の出場権を得ることができました。
応援ありがとうございました。

      

2024 年 9 月 11 日

【ご案内】 中・高吹奏楽部 定期演奏会

来る2024年9月28日(金)に札幌大谷中学校高等学校 吹奏楽部 第28回定期演奏会を開催いたします。

ご入場の際に必要な整理券は、札幌大谷高校並びに三響楽器、Kitaraチケットセンターにてお取り扱いしております。
ぜひお誘いあわせの上、ご来場ください。

日時  2024年9月28日(土)18:00開場、18:30開演
場所  札幌コンサートホールKitara大ホール
入場無料・全席自由

 札幌大谷中学校・高等学校
吹奏楽部顧問 稲田
Tel 011-731-2451(中学・高校事務)

画像をクリックすると、拡大版をPDFでご覧いただけます

2024 年 9 月 10 日

[中学サッカー部] 練習体験会(実技点検会) 9/23

中学サッカー部練習体験会(実技点検会)を行います。本校への受験・入学を検討されている、小学6年生男子が対象です。
 
日時:9月23日(月)16:00~18:00
 
場所:札幌大谷中学校 人工芝グラウンド※校舎体育館横
   札幌市東区北16条東9丁目1番1号

2024 年 9 月 9 日

2024 中学女子バレーボール部 練習体験会(実技点検会)

〇練習会・実技点検会予定

@大谷中学校第一体育館(メインアリーナ)
 
①9/21(土)13:00-16:30
②9/22(日)9:00-12:00
③9/23(土)9:00-12:00