2024 年 12 月 のアーカイブ
2024 年 12 月 27 日
【大会結果報告】高校女子卓球部
12/20(木)~12/23(月)に帯広市で行われた北海道選抜卓球大会の結果を報告致します。
女子団体戦
決勝4校リーグ 2勝1敗
VS 函館大谷 3-1
VS 駒大苫小牧 3-2
VS 留萌 0-3
結果:準優勝
※全国選抜卓球大会(岡山県)3/21(金)~3/23(日)の出場が決定
女子ダブルス(全国大会なし)
準優勝 安藤司沙・藤本梨音組
3位 清野桜生・村山緋翠組
応援ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。
応援ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。
2024 年 12 月 25 日
【大会結果報告】高校チアダンス部
12月22日(日)に行われた、チアリーディング&ダンス選手権大会 北海道大会に、small編成・medium編成の2チームで出場しました。
〈結果〉
高等学校編成 song &pom部門
第1位 札幌大谷高校 small
第4位 札幌大谷高校 medium
smallチームは高校編成で唯一、全国進出の基準点を越え、3月25、26日に千葉県幕張メッセで行われる全国大会への出場が決まりました。
今回の大会は、出場している大会の中で全国進出の基準点が最も高く、同大会への出場は6度目となりますが、初めて掴んだ全国大会です。
応援の程宜しくお願い致します。
応援の程宜しくお願い致します。
2024 年 12 月 25 日
【大会結果報告】高校女子バレーボール部
[第30回 全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会 北海道予選会]の結果をご報告いたします。
[予選グループ戦]Cグループ
旭川龍谷 2-0(25-12,25-7)
北科大高 2-0(25-7,25-4)
[決勝トーナメント]
クラーク 2-0(25-8,25-11)
札山の手(準決勝) 2-0(25-23,26-24)
旭川志峯(決勝) 2-0(25-18,25-15)
【結果】優勝
3月25日から行われる全国大会に出場します。
今後とも応援の程、よろしくお願いいたします。
2024 年 12 月 25 日
【大会結果報告】高校男子バレーボール部
高校男子バレーボール部、私立高校バレーボール選手権大会北海道予選会の大会結果をご報告致します。
12/21(土),22(日)に予選グループ及び、決勝トーナメント戦が行われました。
【試合詳細】
12/21(土) 予選グループ戦
① vs 白樺学園高 2-0(25-10・25-19)
② vs 立命館慶祥高 2-0(25-11・25-12)
→1位通過
12/22(日) 決勝トーナメント戦
1回戦 vs函大有斗・函館ラサール合同 2-0(25-16・25-11)
準決勝 vs北海高 2-0(25-18・25-22)
決勝 vsとわの森三愛高 2-1(25-15・19-25・25-19)
結果:優勝(初)
※3月25日から東京・神奈川で行われる全国大会の出場が決まりました。
春の高校バレー(1月5日〜)に向け、しっかり準備してまいります。
今後とも応援の程よろしくお願いいたします。
2024 年 12 月 25 日
教員募集(数学、英語)のお知らせ
只今、本校では教職員(数学・英語)を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください(PDF)
2024 年 12 月 17 日
【大会結果報告】高校フェンシング部
高校フェンシング部が、12月14日~ 15日に恵庭市総合体育館で行われました
全道高校新人戦 兼 全国高校選抜大会北海道予選会に出場しましたので、
結果をご報告させていただきます。
【個人】
男子
5-5 阿部 磨郁 フルーレ 優勝 ・サーブル 優勝
5ー4 光川 眞生 フルーレ 準優勝・サーブル 準優勝
4-10 石黒 馨 フルーレ 第4位・エペ 準優勝
女子
5-3 井下 愛莉 フルーレ 優勝 ・エペ 優勝
5-1 為永 香音 フルーレ 準優勝・サーブル 優勝
5-3 河村 瞳 フルーレ 第3位
4-3 久保 つばき エペ 第3位
4-4 佐藤 麻莉菜 サーブル 第4位
【団体】
男子フルーレ、男子サーブル 優勝
女子フルーレ、女子エペ 優勝
団体は、 男女共に1月に恵庭市で行われます北海道東北予選に出場します。
今後とも応援の程、宜しくお願い致します。
2024 年 12 月 16 日
【大会結果報告】高校女子バレーボール部
高校女子バレーボール部、 札幌支部新人戦の大会結果をご報告致します。
12/8(日),14(土),15(日) に札幌支部新人戦の決勝トーナメント及び、 決勝リーグ戦が行われました。
【試合詳細】
12/8(日),14(土),15(日)
【試合詳細】
決勝トーナメント
対 清田
25-1
25-4
対 科学大高(棄権)
25-0
25-0
対 とわの森
25-11
25-15
決勝リーグ
対 東商業
25-13
25-22
対 国際情報
25-10
25-8
対 東海札幌
25-9
25-6
優勝:札幌大谷(3戦全勝)
今後とも応援のほど宜しくお願い致します。
2024 年 12 月 16 日
【大会結果報告】高校男子バレーボール部
高校男子バレーボール部、 札幌支部新人戦の大会結果をご報告致します。
12/8(日),14(土),15(日) に札幌支部新人戦の決勝トーナメント及び、 決勝リーグ戦が行われました。
【試合詳細】
12/ 8(日) 決勝トーナメント
2回戦 vs 立命館慶祥高 2-0(25-1・25-7)
12/14(土) 決勝トーナメント
3回戦 vs 札幌英藍高 2-0(25-8・25-9)
ブロック決勝 vs 江別高 2-0(25-9・25-11)
12/15(日) 決勝リーグ
①vs とわの森三愛高 2-1(25-14・22-25・28-26)
②vs 東海大札幌高 1-2(29-27・22-25・25-27)
③vs 北海高 2-0(25-17・25-21)
優勝:東海大札幌高
準優勝:札幌大谷高
3位:とわの森三愛高
4位:北海高
4,5年生チームでの初の公式戦となりました。
12/8(日),14(土),15(日)
【試合詳細】
12/ 8(日) 決勝トーナメント
2回戦 vs 立命館慶祥高 2-0(25-1・25-7)
12/14(土) 決勝トーナメント
3回戦 vs 札幌英藍高 2-0(25-8・25-9)
ブロック決勝 vs 江別高 2-0(25-9・25-11)
12/15(日) 決勝リーグ
①vs とわの森三愛高 2-1(25-14・22-25・28-26)
②vs 東海大札幌高 1-2(29-27・22-25・25-27)
③vs 北海高 2-0(25-17・25-21)
優勝:東海大札幌高
準優勝:札幌大谷高
3位:とわの森三愛高
4位:北海高
4,5年生チームでの初の公式戦となりました。
今週末に行われる私学大会北海道予選会では、 昨年の成績を超えられるよう、練習に取り組んでいきます。
今後とも、応援のほどよろしくお願いいたします。
2024 年 12 月 16 日
【大会結果報告】高校ボクシング
12月13日(金)~15日(日)に北区体育館で行われた「令和6年度 全道高等学校ボクシング競技新人大会」の大会結果報告です。
「男子団体 第3位」
4年2組 郡 清衡 「少年男子1部 ライトフライ級 優勝」
3月25日(火)~30日(日)に大阪府泉大津市で行われる全国大会に出場します。
応援のほど宜しくお願い致します。
応援のほど宜しくお願い致します。
2024 年 12 月 12 日
【大会結果報告】中学女子ソフトテニス部
12月7日(土)にコミュニティドーム(つどーむ)で行われました
札幌市中学校インドアソフトテニス大会の結果をご報告いたします。
【結果】
三越・長嶺ペア 優勝
【結果】
三越・長嶺ペア 優勝
本来は、西畑星愛と三越南奈のペアで出場予定でしたが、大会当日に西畑の体調不良による選手変更により、急遽長嶺花音が出場となりました。
このペアは今年1年間、共に闘ってきたペアで、安定した試合運びで見事優勝を飾ることができました。
また、西畑・三越の両名は12月14~15日に秋田で行われるクリスマスカップに出場してまいります。
引き続き応援の程宜しくお願い致します。