’共通’ のアーカイブ
2025 年 6 月 15 日
今後とも応援よろしくお願いします。
【大会結果報告】中・高フェンシング部
フェンシング部の2名が、以下の大会に出場しましたので
結果をお知らせいたします。
〇2025 AICHI Fencing Festival 第64回中日本フェンシング選手権大会
日時:6月14日(土) 会場:愛知県スカイホール豊田
・高校男子フルーレ
6年5組 阿部磨郁 準優勝(2位/84名中)
・中学男子フルーレ
3年2組 荒尾尚麻 3回戦敗退(32位/110名中)
今後とも応援よろしくお願いします。
2025 年 6 月 5 日
2025年度 各クラブ練習体験会はこちらから
・中学女子バレーボール部の練習体験会:
https://www.s-ohtani.ed.jp/blog?blog_id=3361
・中学男子バレーボール部の練習体験会:
https://www.s-ohtani.ed.jp/blog?blog_id=3353
・中学野球部の練習体験会:
https://www.s-ohtani.ed.jp/blog?blog_id=3429
・中学サッカー部の練習体験会:
https://www.s-ohtani.ed.jp/blog?blog_id=3557
・高校硬式野球部の練習体験会:
https://www.s-ohtani.ed.jp/blog?blog_id=3266
・高校女子サッカー部の練習体験会:
https://www.s-ohtani.ed.jp/blog?blog_id=3305
・陸上競技部の練習体験会:
https://www.s-ohtani.ed.jp/blog?blog_id=3407
・高校女子バスケットボール部の練習体験会:
https://www.s-ohtani.ed.jp/blog?blog_id=3382
・フェンシング部の練習体験会:
https://www.s-ohtani.ed.jp/blog?blog_id=3308
2025 年 6 月 2 日
【大会結果報告】競技かるた部
6月1日(日)に厚別区民センターで行われた、
第4回北海道競技かる初心者大会(初段認定大会)に参加しました。
【結果】
花田稟子(4年10組):優勝!
→D級初段に昇段!
全国高校生選手権個人戦の出場資格獲得!
宮尾環希(4年7組):第3位入賞
阿部帆夏(4年7組):2回戦進出※
多田結羽子(4年7組):2回戦進出※
森 遼華(4年7組):2回戦進出
加原妃織(3年4組):初戦敗退
杉本麻衣(顧問):2回戦進出
今後も「礼に始まり礼に終わる」競技かるたの精神にのっとり、
練習に励んで参ります。
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
2025 年 5 月 23 日
教員募集(国語、数学、理科、英語、社会)のお知らせ
2025 年 5 月 19 日
【大会結果報告】中・高女子ソフトテニス部
5月17日(土)~18日(日)宮崎市清武総合運動公園テニスコートで開催されました「全日本シングルス選手権」に本校から中高生2名が参加しました。
この大会は権威ある全日本の一般大会で、本校の出場も初となりました。
大会結果
西畑星愛(中3) 1回戦 対早稲田大学 敗退
西畑咲愛(耕3) 1回戦 対四国大学 敗退
全日本のトップの戦いを間近に観ることができ、刺激を受けられたことは大きな収穫だったと思います。
引き続き、応援宜しくお願い申し上げます。
2025 年 5 月 12 日
【大会結果報告】中・高フェンシング部
5月11日に行われました、高校生の全道春季大会と、中学生の
全国中学生選手権大会北海道予選会の結果をお知らせ致します。
◯第37回全道高校春季大会
・男子個人フルーレ
6年5組 阿部 磨郁 優 勝
6年4組 光川 眞生 準優勝
5年10組 石黒 馨 出 場
4年4組 伊藤 悠真 出 場
・男子個人エペ
4年4組 伊藤 悠真 第4位
5年10組 石黒 馨 出 場
・男子個人サーブル
6年5組 阿部 磨郁 優 勝
6年4組 光川 眞生 準優勝
・男子学校対抗フルーレ 準優勝
(阿部・光川・石黒)
・女子個人フルーレ
6年2組 井下 愛莉 優 勝
6年3組 河村 瞳 第3位
5年2組 久保 つばき 出 場
4年4組 佐藤 麻莉菜 出 場
・女子個人エペ
5年2組 久保 つばき 優 勝
6年3組 井下 愛莉 準優勝
6年3組 河村 瞳 第4位
・女子個人サーブル
5年4組 佐藤 麻莉菜 準優勝
・女子学校対抗フルーレ 優 勝
(井下・河村・佐藤・久保)
◯第11回全国中学生選手権大会北海道予選
・男子個人フルーレ
3年2組 荒尾 尚麻 優 勝
3年1組 髙根 将吾 準優勝
2年1組 野口 継生 第3位
1年1組 山口 賢毅 出 場
・男子個人エペ
3年2組 荒尾 尚麻 優 勝
1年1組 山口 賢毅 準優勝
2年1組 髙根 将吾 第3位
・男子個人サーブル
2年1組 野口 継生 準優勝
引き続き応援の程よろしくお願いします。
引き続き応援の程よろしくお願いします。
2025 年 3 月 31 日
【大会結果報告】チアダンス部
3/26(水) 千葉県 幕張メッセで行われた全国大会(USA Nationals)
Song/Pom部門 Small-C編成 出場
点数 78.50(20チーム中17位)
今回の大会は2日間に渡って行われ、全部門・編成合わせて200を超えるチームが出場するチアリーディング・チアダンスのハイレベルな大会です。
今回の経験を糧として、今後も全国大会出場を目指し練習に取り組んでまいります。
応援ありがとうございました。
2025 年 3 月 11 日
【大会結果報告】中・高フェンシング部
中高フェンシング部が、3月9日に東区体育館で行われました
第43回全道王座決定戦に出場しました。
〈大会結果〉
◆カデ男子フルーレ
優勝 2-2 荒尾 尚麻
準優勝 2-1 髙根 将伍
第4位 1-1 野口 継生
◆カデ女子フルーレ
優勝 3-2 光川 眞永
◆ジュニア男子フルーレ
優勝 5-5 阿部 磨郁
準優勝 5-4 光川 眞生
◆ジュニア女子フルーレ
優勝 5-3 井下 愛莉
準優勝 5-1 為永 香音
第3位 5-3 河村 瞳
出場 5-7 大澤 ひかる
4-3 久保 つばき
4-4 佐藤 麻莉菜
高校生は3月20日より長崎県で行われる全国選抜大会に出場します。
応援よろしくお願い致します。
2025 年 3 月 10 日
【中学生・中学生保護者】
受付は教室で行います。8:50~9:20までに登校してください。
保護者同伴で中学校舎玄関からお入りください。
【高校生】
受付は教室で行います。8:50~9:20までに登校してください。
高校校舎正面玄関からお入りください。
(※医進選抜・英数選抜コースは中学校舎玄関からお入りください。)
【高校生保護者】
8:50~9:20までに体育館玄関からお入りください。
2025年度入学式について
2025年度入学式について
(中学・高校)入学式 4月10日(木)体育館にて 10:00開式
・当日は制服を着用(ベストやセーターの着用は不要です)し、上靴を持参してください。
【中学生・中学生保護者】
受付は教室で行います。8:50~9:20までに登校してください。
保護者同伴で中学校舎玄関からお入りください。
【高校生】
受付は教室で行います。8:50~9:20までに登校してください。
高校校舎正面玄関からお入りください。
(※医進選抜・英数選抜コースは中学校舎玄関からお入りください。)
【高校生保護者】
8:50~9:20までに体育館玄関からお入りください。
[中学新入生入学前説明会-3月23日(日) 場所:大谷記念ホール]
[高校新入生入学前登校日-4月3日(木) 場所:本校体育館]
【お願い】
・当日は駐車場が用意できませんので、公共交通機関をご利用ください。
・近隣のスーパー(マックスバリュー)への駐車はご遠慮ください。
2025 年 3 月 5 日