’高等学校からのお知らせ’ のアーカイブ

2025 年 3 月 18 日

2025年度 新高1(新4年生)教科書販売について

4月1日~4日の期間で教科書販売が行われます。
購入の際は送付済みの教科書定価表をご持参いただき、掲載されている注意事項をよく読んでから購入して下さい。
(単願入試の入学生の教科書定価表の価格に変更がございます。下記のpdfをご確認ください。)

販売店 :紀伊国屋書店 札幌本店 2階 特設会場
販売時間:12:00~18:00
※店舗の営業時間とは異なっております。ご注意ください。

1.普通科の芸術選択は願書に記入した第一希望の科目で購入して下さい。
 (第1希望の科目を忘れてしまった場合は、販売店の店頭でご確認ください。
  学校や販売店へ電話で問い合わせないようにお願いします。)
2.下記の「新定価表」に記載されている金額で購入して下さい。

2025 年 3 月 10 日

【大会結果報告】高校女子ソフトテニス部

3/8(土)釧路市の湿原の風アリーナにて、第61回北海道高等学校インドアソフトテニス選手権大会が開催されました。

【大会結果】
西畑咲愛・上原心音 第3位
嶋野 杏・杉本舞桜 ベスト8
中野愛海・菅原芽里 ベスト16
(上記3ペアはハイスクールジャパンカップ南北海道予選の出場権獲得)


また、応援宜しくお願い申し上げます。


〈今後の大会予定〉

全日本私学大会 3/22~24 団体戦・個人戦 東京体育館
全日本選抜大会 3/27~30 団体戦     和歌山ビッグホエール
YONEX研修長浜大会 3/31~4/4  滋賀県長浜テニスコート・ドーム
 

2025 年 2 月 28 日

音楽科 在校生コンサートのご案内

高校音楽科 在校生コンサートのご案内

日時 3月18日(火)
場所 大谷記念ホール
開場 16:00
開演 16:30

上記の日時で音楽科生徒による、「在校生コンサート」を行います。
今回の演奏会は、生徒同士のアンサンブルによるもので、
クラシックに限らず、ポピュラー、ジャズなど、楽しめる内容となっております。

詳しくは こちら よりご覧ください。

画像をクリックすると、拡大版をPDFでご覧いただけます

2025 年 2 月 20 日

【大会結果報告】 高校美術部

【第2回北のアニメ大賞】

北海道が主催している「第2回北のアニメ大賞」において
4年生(高校1年生)の平井鴻之介君の映像作品『縄文のいちにち』が大賞を受賞しました。

「北のアニメ大賞」は北海道の魅力発信と新たなクリエイターや作品の誕生の支援等を目的としているアニメの公募コンテストです。
2回目となる今回は【「北の縄文」~未来へつづく、一万年ストーリー。~】をテーマで公募が行われました。

以下URLで映像作品や審査コメントもご覧いただけます。

映像作品↓ ひらい こうのすけ 『縄文のいちにち』
https://www.youtube.com/watch?v=i8z_u_RqbDc

審査コメント↓
https://www.akarenga-h.jp/manga/animation/vol-2/result/

2025 年 2 月 10 日

【大会結果報告】高校フェンシング部

〇第37回西日本フェンシング選手権大会
【2/8(土)和歌山ビッグウエーブ】
 
5年5組 阿部 磨郁  第3位
 
〇第25回関東少年フェンシング大会
【2/2(日)高崎アリーナ】
 
5年3組 井下 愛莉  第3位
5年5組 阿部 磨郁  第6位


引き続き応援よろしくお願いします。

2025 年 2 月 10 日

【大会結果報告】高校女子バスケットボール部

バスケットボール部は、室蘭地区で開催されている全道新人戦に参加してきました。
 
一回戦
●札幌大谷 64-83  ◯帯広大谷
 
残念ながら一回戦で敗退となりました。
 
これにて今年度の公式戦は終了します。
新シーズンに向けてまた練習していきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2025 年 2 月 3 日

【大会結果報告】高校男子バレーボール部

1月31日(金)~2月2日(日)に行われました北海道高校バレーボール新人大会の大会結果をご報告致します。
 
【試合詳細】
 1/31(金) 
  1回戦
    vs 岩見沢緑陵高
     2-0(25-8・25-11)
 2/1(土)
  2回戦
   vs 白樺学園高
     2-0(25-18・25-16)
  準々決勝
   vs 函大有斗高 函館ラ・サール高 合同
     2-0(25-8・25-15)
 2/2(日)
  準決勝
   vs 東海大札幌高
     2-1(21-25・27-25・25-12)
  決勝
   vs科学大高
     2-1(25-20・22-25・25-11)
 
結果:優勝(初)
 
新チームではありますが、選手権大会のリベンジを果たすことができました。
次戦は、全国私学大会(3月25日~)となります。

しっかりと準備して臨みたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いいたします。

2025 年 2 月 3 日

【大会結果報告】高校女子バレーボール部

1/31〜2/2に函館市で行われました「令和6年度 武ダGEAD株式会社杯 第20回 北海道高等学校バレーボール新人大会」の大会結果をご報告いたします。
 
◯2回戦
対 函館西 2-0(25-7,25-11) 勝ち
 
◯3回戦
対 帯広大谷 2-0(25-11,25-11) 勝ち
 
◯準々決勝
対 北見柏陽 2-0(25-20,25-12) 勝ち
 
◯準決勝
対 旭川志峯 1-2(20-25,25-13,17-25) 負け
 
◯3位決定戦
対 旭川実業 2-0(27-25,25-23) 勝ち
 
【結果】3位
 
3月下旬に控える私学大会に向けて、練習に励んでまいります。
今後とも応援よろしくお願い致します。

2025 年 1 月 29 日

【大会結果報告】高校女子卓球部

1月21日~25日に東京都で行われました
全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)に出場しましたので結果を
ご報告致します。


5-3 清野桜生
〇ジュニアの部
1回戦 3 対 0 福井商業(福井県)
2回戦 3 対 1 和洋女子(千葉県)
3回戦 3 対 2 明誠  (島根県)
4回戦 1 対 3 貝塚二中(大阪府)


〇一般の部
1回戦 3 対 1 啓徳  (佐賀県)
2回戦 0 対 3 四天王寺(大阪府)


4-5 村山緋翠 ※1回戦シード
〇ジュニアの部
2回戦 2 対 3 遊学館(石川県)


今大会の経験を糧に、3月19日から全国高等学校選抜卓球大会(岡山県)に向けて
頑張ります。

今後とも応援宜しくお願いいたします。

2025 年 1 月 29 日

【大会結果報告】高校女子ソフトテニス部

1/21(火)~24(金)の4日間、きたえーるで開催されました「北海道高校新人ソフトテニス大会 兼 第50回全日本高校選抜ソフトテニス大会北海道予選会」の結果をご報告します。

 
【大会結果】
出場ペア 西畑咲愛・上原心音   嶋野 杏・杉本舞桜 
     中野愛海・菅原芽里  
2回戦  対市立函館  3-0勝
3回戦  対北見藤   2-0勝
準々決勝 対旭川北   2-0勝
決勝リーグ(4者リーグ)
     対札幌龍谷  1-2負  対とわの森三愛  2-1勝
     対旭川実業  3-0勝
     ☆準優勝


今年は優勝を目指して戦いましたが、ライバルの札幌龍谷、とわの森三愛高校と昨年に引き続き三つ巴の戦いとなり、3校が2勝1敗と並んだため、得失ゲーム数で、準優勝を遂げました。


全国大会に向けてまた精進します。応援よろしくお願いいたします。

大会予定 全日本私学大会(東京体育館)3/22~24
     全日本選抜大会(和歌山ビッグホエール)3/28~30