2023 年 9 月 のアーカイブ
[高校女子バスケットボール部]選手権大会札幌地区予選 結果
【選手権大会札幌地区予選】
9/9,9/10の両日、選手権大会札幌地区予選に参加してまいりました。
1回戦
〇大谷 96-44 ●江別
2回戦
〇大谷 184-6 ●札幌日大
3回戦
〇大谷 79-45 ●創成
4回戦(ベスト8決め)
〇大谷 76-68 ●北星大附属(第5シード)
上記の結果により、ベスト8に進出しました。
昨日の勝利のおかげで今週末も試合ができるので、この機会を生かして次につなげていきます。
来週9/16(土)はベスト4進出をかけて第4シードの東海札幌に挑戦してきます。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。
中学サッカー部 第5回練習体験会(9/24)
中学サッカー部練習体験会(実技点検会)を行います。
本校への受験・入学を検討されている、小学6年生男子が対象です。
〈練習体験会〉
日時:9月24日(日)16:00~18:00
- 場所:札幌大谷中学校 人工芝グラウンド※校舎体育館横
札幌市東区北16条東9丁目1番1号
こちらの専用フォームからお申し込みください。
https://cgi2.netty.ne.jp/e-apply/s-ohtani_jhs/app/guide/?query=35484e99d40f9b6e8d0cf4e2a4dce47c5c114700&course_num=1
2023 高校女子バスケットボール部練習体験会(9/30) 受付中
2024年度(令和6年度)に高校進学予定の生徒を対象に、本校女子バスケットボール部の練習体験会を実施します。
参加希望者は下記内容をご確認の上、お申し込みください。
【日時】
9月30日(土) 9:15~13:00
【場所】
札幌大谷高校 第一体育館(体育館入口より直接お入りください)
【持ち物 】
練習着、飲み物
- けがの場合は、応急処置は致しますが、以降は保護者の方へお願いいたします。各選手で保険等の対応をお願いいたします。
- 下記フォームよりお申込みいただくか、
顧問の米山(yoneyama-kyousuke-01@s-ohtani.ed.jp)へメールにてお申し込みください。
申し込み用フォーム:https://forms.gle/kKuyqKrJWoJtajhC7
[中学女子卓球部]北海道卓球選手権大会 結果
【北海道卓球選手権大会】
9/1~3に釧路市で行われた北海道卓球選手権大会(カデットの部)の結果を報告いたします。
女子ダブルス
優 勝 菊池璃子・高谷友梨乃組(札幌大谷中・スネイルズ)
女子シングルス 14歳以下
5 位 菊池 璃子
以上の結果、徳島県で11月3日~5日まで行われる
全日本選手権大会(カデットの部)に2種目出場致します。
これからも応援宜しくお願い致します。
[中高吹奏楽部] 第27回定期演奏会のお知らせ
第27回 札幌大谷中学校・高等学校吹奏楽部定期演奏会のご案内
日 時 2023年9月23日(土) 開場18:00 開演18:30
会 場 札幌コンサートホールkitara
入場料 無料 全席自由 整理券が必要となります
チケット取り扱い場所 kitaraチケットセンター、三響楽器、札幌大谷高校事務室
吹奏楽コンクール全道大会で「金賞」を受賞した曲も披露いたしますし、
工夫を凝らした楽しい演出も考えております。
たくさんの方のご来場を、部員一同お待ちしております。
お問合せ 札幌大谷高校吹奏楽部 011-731-2451(顧問 佐々木)
詳しくは こちら よりご覧ください。
画像をクリックすると、拡大版をPDFでご覧いただけます
[高校女子ソフトテニス部]札幌支部新人戦 結果
【札幌支部新人戦】
8月19日、20日、27日、9月2日、3日と長期間にわたり、円山テニスコートで行われました札幌支部新人戦の結果を報告いたします。
〈試合結果〉
団体戦 西畑咲愛(4-6)・菅原萌音(5-3)、阿部翠月(5-3)・菅原芽里(4-3)
中野愛海(4-5)・大浦花菜(5-5)・・団体メンバー3ペア
2回戦 対札幌平岡3-0勝
準々決勝 対石狩南2-0勝
準決勝 対北広島2ー0勝
決勝 対国際情報2-0勝 優勝
個人戦 ダブルス ベスト8 菅原芽里(4-3)・長坪心優(5-5)
シングルス 優勝(6回戦勝利) 菅原芽里(4-3)
第3位(5回戦敗退) 中野愛海(4-5)
団体戦は、インハイ全国に出場したとわの森三愛と札幌龍谷の2校が予選免除のため、必勝が求められる中、全勝で優勝することができました。
個人戦もインハイ全道上位と国体札幌支部予選上位が予選免除でしたので、
本校の阿部・大浦、西畑・菅原萌の2ペアも免除となり、残る3名が出場しました。
シングルスは菅原芽里が優勝、中野愛海も3位に入り、善戦しましたが、
ダブルスは唯一の出場ペア、菅原芽里・長坪心愛が準々決勝で敗退し、もう一歩となりました。
9月16日、17日に帯広市で開催される全道新人戦(個人戦)では、ダブルス・シングルスともに上位を狙いたいと思います。
応援のほど宜しくお願いいたします。