’高等学校からのお知らせ’ のアーカイブ

2024 年 12 月 17 日

【大会結果報告】高校フェンシング部

高校フェンシング部が、12月14日~15日に恵庭市総合体育館で行われました
全道高校新人戦 兼 全国高校選抜大会北海道予選会に出場しましたので、
結果をご報告させていただきます。

【個人】
 男子
 5-5 阿部 磨郁  フルーレ 優勝 ・サーブル 優勝
 5ー4 光川 眞生    フルーレ 準優勝・サーブル 準優勝
 4-10 石黒 馨     フルーレ 第4位・エペ 準優勝
 
 女子   
 5-3 井下 愛莉  フルーレ 優勝 ・エペ 優勝
 5-1 為永 香音  フルーレ 準優勝・サーブル 優勝 
 5-3 河村 瞳   フルーレ 第3位
 4-3 久保 つばき エペ 第3位
 4-4 佐藤 麻莉菜 サーブル 第4位
 
【団体】
 男子フルーレ、男子サーブル 優勝 
 女子フルーレ、女子エペ 優勝

団体は、男女共に1月に恵庭市で行われます北海道東北予選に出場します。

今後とも応援の程、宜しくお願い致します。

2024 年 12 月 16 日

【大会結果報告】高校女子バレーボール部

高校女子バレーボール部、札幌支部新人戦の大会結果をご報告致します。

12/8(日),14(土),15(日)に札幌支部新人戦の決勝トーナメント及び、決勝リーグ戦が行われました。

【試合詳細】
決勝トーナメント
対 清田
25-1
25-4
 
対 科学大高(棄権)
25-0
25-0
 
対 とわの森
25-11
25-15
 
決勝リーグ
対 東商業
25-13
25-22
 
対 国際情報
25-10
25-8
 
対 東海札幌
25-9
25-6
 
優勝:札幌大谷(3戦全勝)

今後とも応援のほど宜しくお願い致します。

2024 年 12 月 16 日

【大会結果報告】高校男子バレーボール部

高校男子バレーボール部、札幌支部新人戦の大会結果をご報告致します。

12/8(日),14(土),15(日)に札幌支部新人戦の決勝トーナメント及び、決勝リーグ戦が行われました。


【試合詳細】

12/ 8(日) 決勝トーナメント
 2回戦    vs 立命館慶祥高 2-0(25-1・25-7)

12/14(土) 決勝トーナメント 
 3回戦    vs 札幌英藍高  2-0(25-8・25-9)
 ブロック決勝  vs 江別高    2-0(25-9・25-11)

12/15(日) 決勝リーグ
 ①vs とわの森三愛高    2-1(25-14・22-25・28-26)
 ②vs 東海大札幌高     1-2(29-27・22-25・25-27)
 ③vs 北海高        2-0(25-17・25-21)


優勝:東海大札幌高
準優勝:札幌大谷高
3位:とわの森三愛高
4位:北海高


4,5年生チームでの初の公式戦となりました。

今週末に行われる私学大会北海道予選会では、昨年の成績を超えられるよう、練習に取り組んでいきます。
今後とも、応援のほどよろしくお願いいたします。

2024 年 12 月 16 日

【大会結果報告】高校ボクシング

12月13日(金)~15日(日)に北区体育館で行われた「令和6年度 全道高等学校ボクシング競技新人大会」の大会結果報告です。

「男子団体 第3位」
 4年2組 郡 清衡 「少年男子1部 ライトフライ級 優勝」

3月25日(火)~30日(日)に大阪府泉大津市で行われる全国大会に出場します。

応援のほど宜しくお願い致します。

2024 年 11 月 28 日

『スポGOMI甲子園2024・北海道大会』 優勝

10月5日に開催された『スポGOMI甲子園2024・北海道大会』において
本校から6年生の菅原萌音、辰井里帆、高木心が3名1組のチームとして出場し、見事優勝を果たしました。
11月27日には市役所を訪れ秋元克広市長に結果を報告しました。

この大会は3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全24チームが、
制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う大会です。
12月1日に東京で行われる全国大会に出場します。
応援をよろしくお願いいたします。

関連記事(リンク)を以下に掲載します。

https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1875802

https://news.goo.ne.jp/article/hokkaido/region/hokkaido-1093735.html

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hokkaido/region/hokkaido-1093735?redirect=1
 

2024 年 11 月 25 日

【大会結果報告】高校男子バレーボール部

11月22日(金)に行われた大会の結果をご報告致します。

第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会
北海道代表決定戦(会場:北ガスアリーナ札幌46

決勝トーナメント 準決勝  
vs札幌藻岩高 2-0(25-21・25-14) 
決勝   vs科学大高  2-0(19-25・16-25) 負
結果:準優勝

北海道は、全国大会への出場枠が2枠のため、準決勝に勝利したチームが全国大会進出となります。
チアダンス部をはじめ、会場またはライブ配信をご覧の上、たくさんの応援をいただき、生徒の背中を押してもらえました。

心より感謝いたします。ありがとうございました。

2024 年 11 月 25 日

【大会結果報告】高校女子バレーボール部

11月22日(金)に北ガスアリーナ札幌46で行われました大会結果をご報告致します。

第77回 全日本バレーボール高等学校選手権大会 
北海道代表決定戦 準決勝
対 札山の手 0-2(24-26,24-26)負 →準決勝敗退

【結果】第3位

中学男女バレーボール部、チアダンス部の皆さんはじめ、たくさんの方々の応援のおかげで、選手は力いっぱい試合に臨むことができました。
ありがとうございました。

2024 年 11 月 25 日

[高校美術科]第36回卒業制作展のご案内



高校美術科 第36回卒業制作展を開催します。
高校3年生の卒業制作展覧会です。
絵画、デザイン、造形作品など52名の生徒作品が展示されます。
高校3年間の学びの集大成。
それぞれの思いを込めて熱意、情熱をもって制作してきました。
作品の種類や表現も様々です。ぜひご覧ください。

大丸藤井セントラル 7階スカイホール
 札幌市中央区南一条西三丁目
 (地下鉄大通駅から徒歩3分)
12月10日(火)~15日(日)
時間:10:00~19:00(15日は16時まで)

2024 年 11 月 14 日

【大会結果報告】高校女子バレーボール部

高校女子バレーボール部です。
昨日までに行われました大会結果をご報告致します。
 
第77回 全日本バレーボール高等学校選手権大会 北海道代表決定戦(会場:北海きたえーる)
 
2回戦
対 旭川明成 2-0(25-17,25-11)勝
 
3回戦
対 クラーク 2−0(25-18,25-11)勝
 
準々決勝
対 白樺学園 2−0(25-12,25-11)勝
 
以上の結果により、準決勝進出が決定いたしました。
 
22日(金)に北ガスアリーナ札幌46にて準決勝(第1試合:9時〜)、決勝が行われます。
準決勝の対戦相手は札幌山の手高校です。
 
応援よろしくお願いいたします。

2024 年 11 月 14 日

【大会結果報告】高校男子バレーボール部

高校男子バレーボール部、大会結果をご報告致します(途中経過)。
 
第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会 北海道代表決定戦(会場:北海きたえーる)
 
決勝トーナメント
2回戦  vs遠軽高  2-0(25-11・25-19) 勝
3回戦  vs恵庭南高 2-0(25-23・25-18) 勝
準々決勝 vs啓北商業 2-0(25-10・25-12) 勝
 
次戦
11月22日(金) 12:00頃~
準決勝(代表決定戦) vs 札幌藻岩高
場所:北ガスアリーナ46
引き続き、応援よろしくお願いいたします。