’中学校からのお知らせ’ のアーカイブ
中学陸上競技部 第29回北海道中学校新人陸上競技大会 結果
【9月17、18日 北海道中学校新人陸上競技大会(函館市)】
〈結果〉
・女子800M
優勝:渡辺栞弓(2年)
・女子200M
第2位:小関亜子(2年)
※準決勝で自己ベスト更新
・女子100M(1年)
出場:佐藤雪羽(1年)
※自己ベスト更新
・男子800M
出場:上林晃(2年)
※自己ベスト更新
この大会は中学1・2年生対象の新人戦の全道大会です。
出場4名中、2人が入賞し3名が自己ベストを更新できました。
来年の全道・全国大会も意識できるような大会になりました。
引き続きよろしくお願いします。
中学サッカー部 練習体験会(9/25、10/10)
中学サッカー部練習体験会(実技点検会)を行います。本校への受験・入学を検討されている、小学6年生男子が対象です。
日時:①9月25日(日)15:30~17:30
②10月10日(月)15:30~17:30
※どちらか片方でも両日の参加でも構いません。
- 場所:札幌大谷中学校 人工芝グラウンド※校舎体育館横
札幌市東区北16条東9丁目1番1号
こちらの専用フォームからお申し込みください。
9月25日(日)、10月10日((月))練習体験会はこちらから
https://cgi2.netty.ne.jp/e-apply/s-ohtani_jhs/app/regist/?query=d15a48e6d7c54335fd058a5b7a301cce083ed6c5&course_num=1
中学卓球部 北海道卓球選手権(カデットの部) 結果
【9月3日、4日(帯広市) 北海道卓球選手権(カデットの部) 結果】
【競技結果】
【14歳以下シングルス】
・優勝 村山 緋翠(2年)
・3回戦敗退 藤本 梨音(2年)
【13歳以下シングルス】
・4回戦敗退 菊池 璃子(1年)
【ダブルス】
・4回戦敗退 村山・藤本組
優勝した村山緋翠は10月28日~30日に奈良県で行われる
全日本選手権(カデットの部)に参加致します。
今後も引き続きよろしくお願いいたします。
中学女子バレーボール部 練習体験会 受付中
〇日時 :応相談(9月・10月・11月予定)
〇場所 :
札幌大谷中学校第1体育館(メインアリーナ)札幌市東区北16条東9丁目1番1号
※自家用車でご来校の際は、本校の駐車場をご利用ください。
※感染症対策として、事前の検温・手指の消毒・不織布マスクの常時着用・ソーシャルディスタンスの確保等ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
こちらの専用フォームからお申し込みください。
2022 中学硬式野球部 練習体験会 兼 実技点検会のご案内
【期間・場所】
2022年 9月4日(日)、9月11日(日)、9月18日(日)
※10月以降は改めてご案内いたします。
札幌大谷学園野球場(札幌市東区中沼町36-5)
・土、日、祝日の野球部練習時に随時行います。
・練習会当日はグラウンドへ直接お越し下さい。
(現地集合・現地解散)
・雨天の場合は室内練習場で行います。
・練習日程は事前に本校までご確認ください。
【申込について】
練習参加希望日の前日までにお電話にて申し込みいただき,希望日時を確認します。その後、WEB登録をお願いいたします。
STEP1. お電話にてお申し込み
TEL 011-731-2451
担当:五十嵐,太田,有賀,金澤
STEP2.電話申し込み後の登録フォームはこちら↓
https://cgi2.netty.ne.jp/e-apply/s-ohtani_jhs/app/guide/?query=b0279d81db28833c7f0aa2ca2e8f2b500d1b46db&course_num=1
【持ち物】
・ユニフォーム(現在入団しているチームのユニフォーム)
・帽子
・グラブ
・スパイク
・トレーニングシューズ(運動できるシューズであれば、どんなシューズでも可)
・室内用シューズ(雨天時)・・・靴底がきれいであればOK
・飲み物
【その他】
・実技点検について
練習体験会は実技点検も兼ねて実施させていただきます。楽しみながら実力や意気込みのアピールの場としていただければと思います。尚、練習会に参加したからといって必ず受験しなければいけないものではありません。
・プレイするのは、小学校6年生を対象とする(5年生以下でも見学可)
中学サッカー部 練習体験会(9/11)
中学サッカー部練習体験会(実技点検会)を行います。本校への受験・入学を検討されている、小学6年生男子が対象です。
日時:9月11日(日)16:00~18:00
- 場所:札幌大谷中学校 人工芝グラウンド※校舎体育館横
札幌市東区北16条東9丁目1番1号
こちらの専用フォームからお申し込みください。
9月11日(日)練習体験会はこちらから
https://cgi2.netty.ne.jp/e-apply/s-ohtani_jhs/app/guide/?query=38d4d0363f39ba1e22f304dc80681b0971de2ee6&course_num=1
中学ソフトテニス部 第53回 全国中学校 ソフトテニス大会 結果
【8月19日‐22日 全国中学校ソフトテニス大会(旭川市)】
トーナメント1回戦
対 多治見中学校(岐阜)
西畑(3-2)・福山(1-3) 4-1 勝ち
永井(1-3)・田中(2-1) 1-4 負け
菅原(3-1)・板井(3-3) 0-4 負け
1-②で負け
団体として初めての全国大会で、1ペアのみ全国初勝利を挙げることができましたが、
団体での1勝とはならず、まだまだ全国のレベルの高さを感じる大会となりました。
今後も精進してまいります。
ご声援ありがとうございました。
中学陸上競技部 第51回札幌市中体連陸上競技新人戦大会 結果
【8月22、23日 中体連新人戦札幌支部大会(厚別陸上競技場)】
〈結果〉
・佐藤雪羽(1年)
→100M:準決勝進出 200M:出場
・上林晃(2年)
→800M:6位 1500M:決勝進出
・小関亜子(2年)
→100M:6位 200M:2位
・渡辺栞弓(2年)
→800M:優勝 1500M:優勝
※800M予選で30年振りの大会新記録樹立
以上です。
上記出場者全員が9月中旬に函館市で開催される全道中学新人戦に出場します。
良い形で今シーズンの締めくくりが出来るよう、最後まで全力で頑張ります。
中学卓球部 全国中学校卓球大会 結果
【8月19日‐22日 全国中学校卓球大会(苫小牧市総合体育館)】
団体戦
予選リーグ一回戦
対 下妻東部中学校(茨城)
村山ー小島 3-2
塚原ー木沢(友) 0-3
藤本・菊池ー高瀬(璃)・高瀬(瑠) 3-2
清野ー木沢(琴)3-2
平井ー大橋 3-0
4ー1で勝利
予選リーグ二回戦
対 土佐女子中学校(高知)
村山ー石川(実) 0-3
塚原ー西岡(緩)0-3
藤本・菊池ー石川(愛)・八木 3-2
平井ー松本 0-3
清野ー西岡(琉) 3-2
2ー3で敗退
予選リーグ突破ならず、敗退しました。
個人戦一回戦
村山緋翠(2年) 対 岸凛(島根 益田中)
1セット目 8-11
2セット目 11-9
3セット目 11-9
4セット目 7-11
5セット目 10-12
2ー3で敗退しました。
道内での開催ということもあり、選手共々1つでも多く勝利を目指しましたが、
力及ばす予選・初戦での敗退となりました。
特に予選で対戦した土佐女子は今回の全中にて団体戦ベスト4に入った強豪でした。
また、選手それぞれ自身の今後の課題や一点の重みを知る大会となりました。
ご声援ありがとうございました。
今後とも選手・コーチ陣ともに精進努力して参ります。
中学女子バレーボール部 全国中学校バレーボール選手権大会 結果
【全国中学校バレーボール選手権大会(秋田) 結果】
予選グループ一回戦
対 文京学院大学女子中学校
1セット目19-25
2セット目23-25の0-2で負け。
予選グループ二回戦
対 山形第五中学校
1セット目25-9
2セット目25-14の2-0で勝ち。
決勝トーナメント一回戦
対 駿台学園中学校
1セット目21-25
2セット目16-25の0-2で負け。
最終結果は決勝トーナメント一回戦での敗退となりました。
ご声援ありがとうございました。