2024 年 10 月 のアーカイブ

2024 年 10 月 11 日

【大会結果報告】高校美術部

高校美術部が10月9、10日に旭川市大雪アリーナで行われた『第58回 全道高等学校美術展・研究大会』に参加しました。

 
「北海道高等学校文化連盟 第58回全道高等学校美術展・研究大会」
 
 
全道優秀賞並びに全国推薦
 5年9組 大城光叶


全道優秀賞    
 
 6年8組 田沼千優
 
     押山心乃
 
     村井絵真
 
 6年9組 村田奈穂


全道大会では502点の作品が展示され、本校美術部からは石狩支部大会で全道入選となった24名の作品が展示されました。
そのうち5名が全道優秀賞の結果となりました。


また、5年生の大城光叶の立体作品が全国推薦として推挙され、2025年夏の全国高等学校総合文化祭(かがわ総文)に出場が確定しました。
(全国推薦は11年連続)

日頃から多くの応援をいただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

2024 年 10 月 11 日

【大会結果報告】高校フェンシング部

高校フェンシング部の5名が、佐賀県で行われている
国民体育大会に出場しておりました。


【結果】
少年男子 
(5-5 阿部 磨郁、5-4 光川 眞生)
 1回戦敗退 北海道 0-3 京都府◯
                   北海道 0-3 埼玉県◯
 
少年女子
(5-3 井下 愛莉、5-3 河村 瞳、5-1 為永 香音)
 1回戦敗退 北海道 0-3 東京都◯
                   北海道 1-2 香川県◯

引き続き応援のほど宜しくお願い致します。

2024 年 10 月 11 日

【大会結果報告】高校男子サッカー部

4月13日に開幕しましたプリンスリーグ北海道も、
10月6日の最終節をもって全14試合が終了いたしました。


結果 
準優勝(8勝2分4敗)


個人タイトル 
・簗詰夕喜(6年2組 札幌大谷中出身)・・・得点王(15得点)
・松本陽翔(6年3組)・・・アシスト王(10アシスト) 


目標としていた優勝には届かなく、プレミアリーグ参入戦の出場も叶いませんでした。


10月19日(土)から行われる、高校サッカー選手権全道大会に向けて、またチーム一丸となって頑張ります。

リーグ表

2024 年 10 月 7 日

【大会結果報告】高校バドミントン部

10月5日(土)、6日(日)に開催されました
「 2024年度 札幌地区秋季高校バドミントン大会 (1年生大会)」
の結果を報告します。
 
【女子・ダブルス】
名古屋愛(4-4)・依田紗幸(4-10)ペア
 2回戦 VS 新川 負け(0-2)
 
【女子・シングルス】
名古屋愛(4-4)
 1回戦 VS 新川 負け(0-2)
 
依田紗幸(4-10)
 2回戦 VS 札幌北 勝ち(2-0)
 3回戦 VS 札幌英藍 勝ち(2-0)
 4回戦 VS 東海大札幌 勝ち(2-0)
 5回戦 VS 旭丘 勝ち(2-0)
 6回戦 VS 札幌北 勝ち(2-0)
 準決勝 VS 新川 勝ち(2-0)
 決勝 VS 西陵 勝ち(2-0)
 
以上となります。

依田は1年生大会とはいえ、最後まで安定した試合展開ができ、見事に優勝を果たしました。
この大会で今年度の高校バドミントン部の公式戦は終了となります。

今後とも応援の程、よろしくお願いいたします。

2024 年 10 月 7 日

【大会結果報告】高校女子サッカー部

10月6日(日)に帯広市・帯広の森競技場にて行われました、選手権全道大会の結果を報告いたします。


2回戦 vs 帯広大谷高校(帯広) 2対0 (前半2−0/後半0−0)
  得点者:三澤ゆず菜(6−1)、田中琵葉里(5−3)


勝利を収めることができ準決勝に進出することができました。
応援ありがとうございました。
 
準決勝 10月12日(土)帯広の森競技場
vs 文教大附属高校 10:00kickoff

2024 年 10 月 7 日

【大会結果報告】高校弁論部

第68回高文連全道高校弁論大会の結果をお伝えします。


6-10 本間美来 自由の日  14位 奨励賞
の結果となりました。


次年度の大会・発表に向けてさらに精進して参りたいと思います。
今後も弁論部の活動にご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。


2024 年 10 月 4 日

音楽科定期演奏会のご案内

2024年10月18日(金)に札幌大谷高等学校音楽科 第39回定期演奏会を開催いたします。
オーディションで選抜された生徒による独奏と、全生徒による合唱を披露いたします。
ご入場の際に必要な整理券は、本校音楽科(011‐731‐2451 菊地)並びにKitaraチケットセンターにてお取り扱いしております。残席がある場合は、当日受付でも配布します。
ぜひお誘いあわせの上、ご来場ください。
 
日時  2024年10月18日(金)17:00開場、17:30開演
場所  札幌コンサートホールKitara小ホール

 札幌大谷中学校・高等学校
教諭(音楽科)菊地
Tel 011-731-2451(中学・高校事務)
Mail kikuchi-shino-01@s-ohtani.ed.jp

画像をクリックすると、拡大版をPDFでご覧いただけます

2024 年 10 月 3 日

第78回国民スポーツ大会 バスケットボール競技 北海道代表に選出

本校バスケットボール部 高校2年生の船橋 璃子さんが、10/10(木)から佐賀県で行われる 第78回国民スポーツ大会 にて、少年女子の部で「北海道選抜」の選手として参加します。

8月に行われた北海道ブロック予選に札幌選抜で参加して優勝し、そのまま北海道選抜入りすることができました。

船橋さんは現在チームのキャプテンも務めております。全国の舞台での活躍をチーム一同願っております。

応援よろしくお願いします!
 
大会案内ページ(日本バスケットボール協会HPへ移動します)
http://www.japanbasketball.jp/release/77364

2024 年 10 月 1 日

【大会結果報告】中学バドミントン部

9月28日(土)、9月29日(土)に開催されました
「令和6年度 第43回札幌市中学校体育連盟バドミントン新人戦大会 東区南部地区予選」
の結果をご報告します。
 
【男子・シングルス】
1年2組 金谷廉
 1回戦 VS 元町 0-2 負け
 
1年3組 向井理誓
 1回戦 VS 北栄 0-2 負け
 
2年5組 越村悠世
 2回戦 VS 開成中等 1-2 負け
 
以上となります。
今後とも、よろしくお願いいたします。

2024 年 10 月 1 日

【大会結果報告】高校バドミントン部

9月21日(土)に開催されました「第26回札幌地区バドミントン協会会長杯大会」の結果をご報告します。
 
【女子・シングルス】
4年10組 依田紗幸
 1回戦 VS 静修 1-2(21-18、18-21、21-23)負け
 
以上となります。

今週からは秋季大会も開催されますので、引き続き応援の程よろしくお願いいたします。