
今年も夏のインターハイ出場を目指して部員一同、頑張っています。初心者でも大歓迎です。陸上競技部で充実した中学・高校生活を過ごしましょう!
「陸上競技」と一言で言っても、走るだけではなくたくさんの種目があることを知っていますか?走る競技は「100m・200m・400m・100mハードル・400mハードル・リレー」の短距離種目と「800m・1500m・3000m・5000m・3000m障害・10000m・競歩」の中距離・長距離種目があります。また、「走幅跳・三段跳・走高跳・棒高跳」の跳躍種目、「砲丸投・円盤投・ハンマー投・やり投」の投てき種目があります。陸上競技にはこれだけ様々な種目があるので、一人一人違う好みや身体的特徴に合わせて競技を選ぶことができるのです!
陸上競技部は、「短距離・中距離・跳躍・投てき」を中心に練習しています。夏は学校のグランドの他、競技場に行って練習をします。冬は学校の体育館の他に、厚別競技場やつどーむなどの室内走路に行きます。年間を通して、一人一人がそれぞれの目標に向かって日々の練習に励んでいます。その結果、札幌支部大会・全道大会で多数出場・入賞するだけでなく、13年連続全国インターハイにも出場しました!
大谷陸上部は「自主・思考・思いやり」を大切に、各々が考えながら活動しています。 いろいろな種目がある競技なので、お互いを尊重しつつ高め合えるチームを目指しています。
札幌大谷高校陸上競技部は、リレーのバトンをつないで、2001年に初めて全国大会出場を決めました。そしてその4年後には女子400mリレーで全国3位入賞に輝きました。個人でもインターハイ入賞、国体優勝者を出しています。「厳しい練習も楽しく!」をモットーに、男女共に全国制覇をめざして日々努力を重ねています。新たなる札幌大谷高等学校陸上競技部の歴史を一緒に作りましょう!

陸上競技部 顧問
森木 創太 先生
主な実績
2022年
【高体連春季札幌支部大会】
男子110MH 2位 千葉 淳平(6年)
男子砲丸投 2位 藤本 琉来(6年)
男子円盤投 2位 日下 大和(6年)
女子100M 5位 佐藤 陽向(6年)
6位 南 明里沙(6年)
女子走高跳 2位 楠本 柚(6年)
女子走幅跳 5位 小田 葉月(6年)
女子三段跳 6位 小野 晴香(5年)
女子砲丸投 2位 池田 侑未(6年)
女子円盤投 3位 藤谷 凛子(6年)
女子4×100mR 5位 遠藤-小田-佐藤-南
【結果】(1位~8位入賞者)
●男子●
男子110Mハードル 第2位 千葉 淳平(6年)
男子110Mハードル 第8位 稲葉 大介(6年)
男子三段跳び 第8位 横山 流星(5年)
男子砲丸投 第3位 藤本 琉来(6年)
男子円盤投 第5位 日下 大和(6年)
●女子●
女子100M 第4位 佐藤 陽向(6年)
女子200M 第7位 南 明里沙(6年)
女子400M 第7位 遠藤 聖女(5年)
女子100Mハードル 第8位 濵名 杏果(5年)
女子4×100Mリレー 第3位 仲條(5年)ー小田(6年)ー佐藤(6年)ー南(6年)
女子走高跳 第3位 楠本 柚(6年)
女子走高跳 第6位 濵名 杏果(5年)
女子走幅跳 第6位 小田 葉月(6年)
女子砲丸投 優勝 東 侑亜(5年)
女子砲丸投 第3位 池田 侑未(6年)
女子円盤投 第2位 池田 侑未(6年)
女子円盤投 第8位 藤谷 凛子(6年)
女子ハンマー投 第4位 池田 侑未(6年)
女子やり投 第8位 藤谷 凛子(6年)
女子フィールド総合得点 第2位
【第75回 北海道高等学校陸上競技選手権大会(釧路市)】
・男子110MH:第4位 千葉 淳平(3年)
・男子砲丸投:第4位 藤本 琉来(3年)
・女子4✕100Mリレー:第7位
遠藤 聖女(2年)ー小田 葉月(3年)ー佐藤 陽向(3年)ー南 明里沙(3年)
・女子走高跳:第5位 濵名 杏果(2年)
・女子砲丸投:第5位 東 侑亜(2年) 第6位 池田 侑未(3年)
【第95回 北海道陸上競技選手権大会(帯広市)】
・女子200M:第7位 佐藤 陽向(3年)
・女子砲丸投:第7位 東 侑亜(2年)
第8位 池田 侑未(3年)
・女子4✕400Mリレー:第5位
澤田 葵(2年)ー仲條 紗菜(2年)ー山口 彩羽(3年)ー遠藤 聖女(2年)
・男子やり投:第8位 森木 創太(顧問)
【令和4年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会(徳島県鳴門市)】
・男子110MH:出場 千葉 淳平(3年)
・男子砲丸投:出場 藤本 琉来(3年)
・女子走高跳:出場 濵名 杏果(2年)
・女子砲丸投:出場 東 侑亜(2年) 出場 池田 侑未(3年)
【第77回国民体育大会陸上競技大会北海道選手選考会(室蘭市)】
・女子砲丸投:第4位 東 侑亜(2年)
第6位 池田 侑未(3年)
・男子やり投:第1位 森木 創太(顧問)
【第54回北海道高等学校体育連盟札幌支部新人陸上競技大会】
・男子走幅跳:第4位 横山流星(2年)
・男子三段跳:第7位 横山流星(2年)
・女子200M:第3位 遠藤聖女(2年)
・女子400M:第3位 遠藤聖女(2年)
・110MH:第8位 濵名杏果(2年)
・400MH:第6位 関口怜奈(2年)
・4×400Mリレー :第4位
澤田 葵(2年)ー関口 怜奈(2年)ー仲條 紗菜(2年)ー遠藤 聖女(2年)
・女子走高跳:第7位 濵名杏果(2年)
・女子三段跳:第8位 小野晴香(2年)
・女子砲丸投:第1位 東侑亜(2年) 第3位 武山なのは(1年)
・女子円盤投:第6位 東侑亜(2年)
【第38回北海道高等学校新人陸上競技大会(札幌市)】
・女子400MH:第4位 関口 怜奈(2年)
・女子砲丸投:第2位 東 侑亜(2年)